独立開業ブログ
2.212016
【独立開業】創業融資の審査基準
創業融資について、前回の記事(【独立開業】創業融資はどこで受けるのがベストなのか)でお話しましたが、
では、創業融資は独立開業したい人は誰でも受けられるのでしょうか?
審査に受からないと融資は受けられません!
創業融資は制度上は何度でも審査を受けることが可能となっていますが、
実際には、一度審査に落ちてしまった人が再度審査を受けても受かることはほとんどありません。
ということは、万全を期して審査を受けなければ、独立開業事態ができないことになってしまいます。
創業融資で失敗しないために審査基準を押さえておきましょう。
融資の4つの審査基準ポイント
自己資金と借入履歴
自己資金については、事業にかかる金額の1/4~1/2以上は準備すること。(前回の記事参照)
過去の借入履歴で滞っていないかどうか。
用途
融資を受けた後に、どのような使い方をするのかを説明する必要がある。
自己資金も含めて事業に使う用途を全て書き出し、その項目について見積書などで数字の根拠や資金の必要性を説明しなければいけません。
経験・能力
これからやろうとしている事業についての経験や能力があれば、成功する確率は高いと考えられるからです。
少し大げさなぐらい自分の経験や能力を融資先にアピールすることが必要です。
返済の可能性(利益が出る事業かどうか)
事業計画書上の利益の推移とその根拠を説明します。
利益が出る事業であることを説明することによって、返済が可能かどうかを判断できます。
利益が出ない事業にお金は貸せませんよね。
このように融資を受けるには「必ず返済できます!」という説明が必要なのです。
この4つのポイントを押さえた事業計画書を用意し、融資の審査に挑みましょう。